2013年忘年会・余興にオススメ出し物は?

社員旅行、忘年会、新年会、歓迎会、送別会など、盛り上がる余興ネタって、
何にしようか迷いますよね。2013年流行りのネタをまとめてみました☆

【男性編】

・東進ハイスクール 林先生「今でしょ!」
予備校授業のCMから人気になりましたね。
「いつやるか?今でしょ!」
「いつ飲むの?」「今でしょ!」
何でもあてはめて使えそうですね。

・ドラマ「半沢直樹 」
堺雅人さん主演の超人気ドラマで最終回視聴率42.2%でしたね!
半沢の「やられたらやり返す、倍返しだ!」の決めゼリフの他、
「10倍返しだ!」「100倍返しだ!」 
「土下座して詫びてもらいます」「とかげのしっぽは・・」など
いろいろな名ゼリフで啖呵を切りましょう(笑)

半沢の他にも
「よろしくね」
「おわかりよね」の金融庁の黒崎や、
大和田常務、浅野支店長、小木曽次長 など
個性的で特徴があり濃いキャラクターの登場人物がたくさんでていたので
それぞれのセリフや特徴つかんでマネしたら簡単にできそうですね。
サラリーマンの方ならいつも着ているワイシャツ・スーツ姿でできるので、
衣装いらずの利点がありますね。
髪型を似せたり、カツラ・ウィッグがあればさらに雰囲気がでて良いですね♪

・ゴールデンボンバー 
今年も人気のゴールデンボンバー(金爆)
「女々しくて」はカラオケランキングで現在も上位をキープしているそうですね。
メンバーのような髪型、コスプレや、
樽美酒研二のメイクをすれば、さらに盛り上がりそうですね。

【女性編】

・あまちゃん
NHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」
能年ちゃん演じる天野アキの「じぇじぇじぇ」や、
みんなでとにかく東北弁使ったり「潮騒のメモリー」をカラオケしたり。
オープニングのテーマ曲も明るい気分になるので盛り上がりそうですよ!

・滝川クリステル
「お・も・て・な・し」
東京オリンピックの最終プレゼンでのスピーチ時の名セリフ。
料理が出るたび「お・も・て・な・し」など(出るたびはウザいか・・)
ゼスチャー付きで、女性でも男性でも使えそうですね。

・壇密
ロング黒髪ウィッグとメイクで、ゆったりめに話せば雰囲気がでそうですね。
衣装はあまり過激にならないよう注意しましょう!

・AKB48「恋するフォーチュンクッキー」
「さしこ」こと指原莉乃が初センターをつとめた「恋するフォーチュンクッキー」「恋チュン」。
この曲の振り付けはパパイヤ鈴木さんが担当されて人気のダンスだとか。
数名でできる出し物ですし、曲も明るく人気があるので、
ダンスや振り付けを覚えてみんなで踊っちゃいましょう♪きっと盛り上がりますよ!

・キンタロー「フライングゲット」
元AKB前田敦子のものまねで一躍ブレイク!
黒いおかっぱウィッグをつけて、フライングゲットの曲で登場し
「私のことは嫌いでも、○○のことは嫌いにならないでください!」と
セリフをいろいろと置き換えて使えそうですね。

早めの準備と練習でみんなが楽しめて思い出に残る会にしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました